劇場

7.17公開/配信

STAFF

  • 監督/行定勲

    1968年生まれ・熊本県出身。2000年長編映画初監督作品『ひまわり』で釜山国際映画祭国際批評家連盟賞受賞、演出力のある新鋭として期待を集め、2001年『GO』で第25回日本アカデミー賞最優秀監督賞をはじめ数々の賞に輝き、一躍脚光を浴びる。2004年『世界の中心で、愛をさけぶ』を公開、興行収入85億円の大ヒットを記録し社会現象となった。以降、『北の零年』(05)、『春の雪』(05)、『クローズド・ノート』(07)、『今度は愛妻家』(10)、『パレード』(10/第60回ベルリン国際映画祭パノラマ部門・国際批評家連盟賞受賞)、『円卓』(14)、日中合同作品『真夜中の五分前』(14)、『ピンクとグレー』(16)、故郷熊本を舞台に撮影した『うつくしいひと』(16)、日活ロマンポルノリブート『ジムノペティに乱れる』(16)、『うつくしいひと、サバ?』(17)、『ナラタージュ』(17)など。2018年『リバーズ・エッジ』が第68回ベルリン国際映画祭パノラマ部門オープニング作品として公開され、同映画祭にて国際批評家連盟賞を受賞。また映画だけでなく、舞台「趣味の部屋」(13、15)、「ブエノスアイレス午前零時」(14)、「タンゴ・冬の終わりに」(15)などの舞台演出も手掛け、その功績が認められ2016年毎日芸術賞 演劇部門寄託賞の第18回千田是也賞を受賞。
  • 原作/又吉直樹

    1980年生まれ・大阪府出身。吉本興業所属のお笑い芸人であり、コンビ「ピース」として活動中。
    2015年「火花」で第153回
    芥川龍之介賞を受賞。
    著書に、『東京百景』『第2
    図書係補佐』、2019年10月に
    は自身3作目の小説となる
    『人間』を発表。

  • 脚本/蓬莱竜太

    1976年生まれ、兵庫県出身。
    1999年に劇団モダンスイマーズの旗揚げに参加。以降、全公演の作・演出を務める。昨年の劇団公演『ビューティフルワールド』において第27回読売演劇大賞優秀演出家賞を受賞。最近の劇団外公演に中村勘九郎・七之助による赤坂大歌舞伎「夢幻恋双紙 赤目の転生」(17)の作・演出、藤原竜也・鈴木亮平主演「渦が森団地の眠れない子たち」(19)の作・演出、新国立劇場公演長澤まさみ一人芝居「GIRLS AND BOYS」(20年5月)の演出などますます活躍の場を拡げている。受賞歴としては、「まほろば」(09新国立劇場・栗山民也演出)で第53回岸田國士戯曲賞、「母と惑星について、および自転する女たちの記録」(16パルコ劇場・栗山民也演出)で第20回鶴屋南北戯曲賞、「消えていくなら朝」(18新国立劇場・宮田慶子演出)で第6回ハヤカワ悲劇喜劇賞受賞がある。
    映像関連では、劇団公演の「五十嵐伝~五十嵐ハ燃エテイルカ~」(04)が「ガチ☆ボーイ」(08小泉徳宏監督)として映画化された。映像脚本に、アニメ映画「ピアノの森」(07)、TBS月曜ゴールデン「被取締役新入社員」(08)、NTV「ザ・クイズショウ 5話」(08)、映画「ピンクとグレー」(16行定勲監督)、NHKBSプレミアム「平成細雪」(18源孝志監督)、WOWOW「コールドケース~真実の扉~」(16・18・20各シリーズ一本 波多野貴文監督)などがあり、映像作品の評価も高い。
  • 音楽/曽我部恵一

    1971年生まれ。'90年代初頭よりサニーデイ・サービスのヴォーカリスト/ギタリストとして活動を始める。
    1995年に1stアルバム「若者たち」を発表。'70年代の日本のフォーク/ロックを'90年代のスタイルで解釈・再構築したまったく新しいサウンドは、聴く者に強烈な印象をあたえた。
    2001年のクリスマス、NY同時多発テロに触発され制作されたシングル「ギター」でソロデビュー。
    2004年、自主レーベルROSE RECORDSを設立し、インディペンデント/DIYを基軸とした活動を開始する。
    以後、サニーデイ・サービス/ソロと並行し、プロデュース・楽曲提供・映画音楽・CM音楽・執筆・俳優など、形態にとらわれない表現を続ける。